令和6年度「信州木づかいコンテスト【土木利用】」
開催
概要
- 1 目的
県産材を土木・公園工事や建物のエクステリアとして活用した工事並びに
木材を活用した新たな工法提案の表彰及び普及啓発を通して、県産材の需要
拡大を図り、ゼロカーボン社会の実現に寄与する。
- 2 主催
長野県県産材振興対策協議会
構成員
中部森林管理局、長野県林務部、長野県木材協同組合連合会、長野県森林組合連合会、長野県木材青壮年団体連合会、長野県集成材工業会、信州木材認証製品センター、長野県県産間伐材供給センター協議会、長野県納材協会
- 3 共催
長野県治山林道協会
- 4 後援
長野県林業コンサルタント協会
- 5 応募対象の工事・工法の提案
県産材を活用した次の(1)から(4)の「工事」並びに「木材を活用した
新たな工法の提案」であり、工事の施工箇所は日本国内であって、完成後3年以内の施設とする。
(1) 治山 林道 道路 砂防 河川、地滑り等の公共及び民間の土木工事
(2) 東屋、遊歩道、遊具、看板等の公園工事
(3) 塀、デッキ、基礎杭等建築物のエクステリア工事
(4) 矢板、仮囲い、現場事務所等本体工事に付帯する仮設工事
(5) 木材を活用した「新たな工法の提案」
- 6 応募対象者
(1)工事
工事の発注者及び設計者、任意仮設工事を実施した工事の受注者
(2)新たな工法の提案
日本国内に居住し、木材を使った工法に関する知識、技術を有する者
- 7 応募期間
令和6年9月12日から令和6年11月15日まで
- 8 スケジュール
応募(9~11月) ⇒ 審査(12月) ⇒ 授賞式(1~2月)
- 9 審査
主催者の構成団体の専門家を審査員とし、「木材の特性を生かしているか」、「施工しやすいか」などの10項目の基準により審査する。
- 10 賞及び受賞点数
(1)長野県知事賞(1点)
(2)中部森林管理局長賞(1点)
(3)長野県森林組合連合会長賞(1~2点)
(4)長野県治山林道協会長賞(1~2点)
(5)長野県木材協同組合理事長賞(1~2点)
(6)長野県県産材振興対策協議会長賞(1~2点)
(7)その他共催者賞(点数は未定)
- 11 授与式
受賞者に賞状及び副賞を交付する。
- 12 お問合せ先・応募先
長野県県産材振興対策協議会(長野県木連内)
〒380-8567 長野市大字中御所字岡田30-16
TEL:026-226-1471 FAX:026-228-0580
メール:nkenmokuren@siren.ocn.ne.jp
NEWS一覧にもどる